和歌山県勝浦、新宮方面へ訪れた際はお土産に鈴焼を買います。
ていうか嫁ちゃんから買ってこいの指示が出ますので・・・
近隣まで出張した際は必ず購入します。
お義母さんもお好きなようでお土産はコレですね。(^^)
鈴焼以外にも、どら焼き、煎餅などが陳列しておりますが
いつも鈴焼しか買っていません。
20個入り 2袋パック 700~800円程
通販は行っていないようで、公式サイトでも購入は出来ないようですね
現地で買うしかありません!
砂糖ではなく和三盆を使っているとのことですが
和三盆とは…
淡い黄色をしており、細やかな粒子と口溶けの良さが特徴である。三盆の名は、「盆の上で砂糖を三度「研ぐ」」という日本で工夫された独自の精糖工程から来たもので、高級砂糖を意味する。(Wikipedia抜粋)
要は高級砂糖らしいです。
実食すれば解ると思いますが食感もフワフワだけでなく、しっかりと生地を噛み締められ
風味がいつまでも口に残って心地よい味わいですね。
子供も喜んで食べています。
購入から約1週間は賞味期限大丈夫のようなのでお土産には最適と思います。
どうですか? かわいいでしょ?
食べだしたら止まりません( ゚Д゚) お酒にも合いそうですよ。
新宮市大橋通3-3-4
Tel:0735-22-3132
営業時間 8:00~21:00 日曜のみ 8:30~17:30
補足情報
新宮、勝浦→太地、串本へ向かう道中にオススメの天然かけ流し温泉で
きよもん湯のお湯はトロトロお肌すべすべ最高でした。
公衆浴場で内風呂のみでそんなに広くはないので混んでなさそうな時間が良いかも
貸し切り家族風呂もあるので近くに行ったら是非立ち寄ってください!